エフェリア帆船を制作する時などに大量に必要となる「丸太」 (伐採時の副産物)
アイテム取引所でもごく少量ながれますが、全然足らないレベル。
そもそも…労働者での収穫が出来ないのが最大のネックですよね。
単純計算で、エフェリア帆船1艇に必要な丸太数は…
「規格角材 800本 ≒ 使える角材 3,200本 ≒ 丸太 12,998本※1」が目安です。
これからエフェリア帆船を作ろうとされている方など参考になさってください。
ぷち的には、エフェリア帆船(2艇目)のメモがありますが不完全な気がするので…今回は掲載しません。(丸太13,887本分)
ぷちが木こりをした際の記録を掲載していきます。
(この記事は「木こり」を行った際に更新します。)
【注釈】
※1…「丸太」から「使える角材」へは24.62%(名匠2・8月24日現在) おそらく25%に集約しそう
【追記】
9月18日 12:12 お知らせ:エフェリア帆船(3艇目) 制作開始しました
9月20日 魔力が込められた伐採斧のデータを追加 デメリットとメリットも追記
10月 1日 エフェリア帆船3艇目、完成の目途がついた為、追記を終了します。
魔力が込められた伐採斧 ← こいつは罠だ! 気を付けて…
丸太集めにおける、デメリットとメリット(デメリットが先)をば…
ちなみに『尖った』『堅い』の入手数には変化ないっぽい!!
ついでに…耐久が0になった道具はナンデモ1シルバーで売却です。捨ててもいいよね。
デメリット
・丸太の取得率が減る
『全入手原木数に対しての丸太数の割合』を計算してみると…
輝く鋼鉄伐採斧 / 鋼鉄伐採斧 | 43.18%(丸太数10,035本取得時のデータ) | これ基準 |
魔力が込められた伐採斧 | 33.07%(丸太数878本取得時のデータ) | \(^o^)/ |
「魔力が込められた伐採斧」のデータは全体の8.75%ですが、丸太を入手できる確率が76.58%に減少しています。
・『完全な昆虫琥珀』の入手数が増える → 重てぇ\(^o^)/ (ここはあやしいです)
「幸運が上がり何が増えるの?」と気になりますが、丸太数が増えるのではなくコレが増えます。
このSSは魔力斧45分の結果ですが、16個となると288.00LTもあるのですよ・・・倉庫に通う回数が増えること確実。
この後に45分鋼鉄斧でのデータ取りした際には12個(前半で既に8個前後)となり、かなりあやしいです。(要様子見)
メリット
・伐採時間が短くなる → 採集Lv.が高い場合、恩恵はちょびっと
・入手丸太数が増える → 丸太率は減る(上記デメリット参照)
10分あたりの丸太入手数は…
鋼鉄伐採斧 | 167.25本(丸太数10,035本取得時のデータ) |
魔力が込められた伐採斧 | 195.11本(丸太数878本取得時のデータ) |
こんな感じで 16.67%増えました。その分行動力と斧耐久も必要になるけどね?
そんなこんなで、このデータが取れたので…魔力斧は売り払う事決定!!
魔力斧のデータでの追加検証できなくなりますが、いらないものはいらない。
魔力シリーズは鍬だけでいいと思う。
伐採記録いっぱい
No. | 丸太数 累計(本) | 伐採時間 累計(分) | 斧耐久 消費 | 丸太数 (本) | 全原木 計(本) | 琥 珀 | 尖 | 堅 | 蹄 | 潜在力Lv | 生活 採集Lv | 時間 (分) | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
採集 | 運 | |||||||||||||
1 | 475 | 30 | 312 | 475 | 1,136 | – | 0 | 1 | 2 | 4 | 4 | 熟8-9 | 30 | 鋼鉄伐採斧 / 穀物スープ 使用 |
2 | 1,151 | 75 | 413 | 676 | 1,626 | – | 1 | 0 | 0 | 4 | 4 | 熟10-専1 | 45 | 鋼鉄伐採斧 / 特製穀物スープ 使用 |
3 | 1,848 | 120 | 413 | 697 | 1,604 | – | 0 | 1 | 0 | 4 | 4 | 専2-3 | 45 | 鋼鉄伐採斧 / 特製穀物スープ 使用 |
4 | 2,365 | 150 | 336 | 517 | 1,182 | – | 1 | 1 | 0 | 5 | 4 | 専3 | 30 | 鋼鉄伐採斧 / 穀物スープ 使用 / イベント中 イベント中でもこの石の少なさ\(^o^)/ |
5 | 2,886 | 180 | 317 | 521 | 1,240 | – | 1 | 0 | 0 | 5 | 4 | 専3-4 | 30 | |
6 | 3,641 | 225 | 445 | 755 | 1,650 | – | 1 | 2 | 4 | 4 | 4 | 専6-7 | 45 | 鋼鉄伐採斧 / 特製穀物スープ 使用 / イベント中 蹄根がいっぱい出ましたねぇ |
7 | 4,187 | 255 | 362 | 546 | 1,247 | – | 0 | 0 | 0 | 5/4 | 4 | 専7-8 | 30 | 鋼鉄伐採斧 / 穀物スープ 使用 / イベント中 ついに..何もなし\(^o^)/ |
8 | 4,709 | 285 | 341 | 522 | 1,182 | – | 0 | 2 | 0 | 5/4 | 3 | 専9-10 | 30 | 鋼鉄伐採斧 / 穀物スープ 使用 / イベント中 アバター装備忘れで運3 |
9 | 5,190 | 315 | 327 | 481 | 1,100 | – | 1 | 0 | 0 | 4 | 3 | 専10 | 30 | 鋼鉄伐採斧 / 穀物スープ 使用 / イベント中 No.8に引き続き1時間ぶっ続け |
10 | 5,714 | 345 | 310 | 524 | 1,221 | – | 0 | 1 | 0 | 5/4 | 4 | 専10 | 30 | 鋼鉄伐採斧 / 穀物スープ 使用 堅い1個出たから…良し(・∀・)ウン!! |
11 | 6,463 | 390 | 466 | 749 | 1,848 | – | 1 | 1 | 0 | 5/4 | 4 | 専10 | 45 | 鋼鉄伐採斧 / 特製穀物スープ 使用 尖った・硬い1個ずつ…ヤッタネ! |
12 | 7,215 | 435 | 449 | 752 | 1,701 | – | 0 | 4 | 0 | 5/4 | 4 | 専10-職1 | 45 | 鋼鉄伐採斧 / 特製穀物スープ 使用 硬いが4個ずつ…超ヤッタネ! |
13 | 8,093 | 480 | 519 | 878 | 2,655 | 16 | 1 | 3 | 1 | 5/4 | 4 | 職1 | 45 | 魔力が込められた伐採斧 / 特製穀物スープ 使用 魔力斧 いらない!! |
14 | 8,842 | 525 | 462 | 749 | 1,739 | 12 | 0 | 1 | 0 | 5/4 | 4 | 職1 | 45 | 鋼鉄伐採斧 / 特製穀物スープ 使用 硬いが1個…Orz |
15 | 9,331 | 555 | 298 | 489 | 1,156 | 5 | 2 | 1 | 0 | 5/4 | 4 | 職1 | 30 | 鋼鉄伐採斧 / 穀物スープ 使用 尖った2個/堅い1個…やったね! |
16 | 10,078 | 600 | 452 | 747 | 1,691 | 7 | 0 | 3 | 0 | 5/4 | 4 | 職1-2 | 45 | 鋼鉄伐採斧 / 特製穀物スープ 使用 堅い3個…なかなかよいぞぉ! |
17 | 10,913 | 645 | 250(輝 245(鋼 | 835 | 1,916 | 9 | 0 | 0 | 0 | 5/4 | 4 | 職2 | 45 | 輝く鋼鉄伐採(250) / 鋼鉄伐採斧 / 特製穀物スープ 使用 [EV] セルビアンカの品質保証書 205枚 黒結晶の欠片・・・ゼロ\(^o^)/ |
全原木計には「丸太」「マツの木の原木」「モミの木の原木」「スギの原木」が含まれています
琥珀 = 完全な昆虫琥珀 尖 = 尖った黒結晶の欠片 堅 = 堅い黒結晶の欠片 蹄 = 濃い青の蹄根
生活 採集Lv が 5/4 となっている回は途中で「銀刺繍採集屋の服」から「ヘラクレスセット」に装備変更しています。(重量対策)
No.13で 1回 採集物が消えていたかもしれません…まぁ、誤差ごさ
必要行動力は…「15分あたり約100」を目安にして下さい。
また、行動力が「減る時」と「減らない時」があり…よくわからないので、斧耐久消費で表にしています。
(耐久度減少はつけておらず、1本伐れば…ほぼ確実に1消費しますから)
使用する料理の時間分集中して伐る
貧乏性と言うか実際にシルバーがないので、料理を使用する際に「もったいない!!」と感じ…Orz
その時間内にきっちり集中して伐るようにしています。なのでデータは30・45分で区切ってあります。
周囲にある「ルビーの原石」「ダイヤモンドの原石」なんかもスルーしています。(時間外にチョロっとw)
最近、イベント中は「混んでる」イメージがあってサボりモードになります。
コメント
お初です!
参考になるデータありがとうございます!
これを見ると丸太集めに最適な斧は魔力ではなく輝くの方がいいって感じですね!
自分も必死で魔力でいつも木こってました(汗)
>> まさゆき 様
初めまして、コメントありがとうございます。
「輝く鋼鉄伐採斧」を定期入手できる財力や材料があれば、そちらをおすすめします。
私には高く感じますので「鋼鉄伐採斧」がメインとなっているのが現状です\(^o^)/
初めまして!
こっそり完成を期待していました、おめでとうございます!
>> 羊駱駝 様
コメントありがとうございます。
最後は丸太待ちと言うgdgdな展開になりましたが、完成しましたヾ(o´∀`o)ノ
ですが、今回の帆船図はギルメンへは渡らなかったようです(泣)