狩猟デイリーまとめ【島巡り編】

Sponsored Link

ある日の狩猟・・・

(4月30日分の例)
シーラカンスはオマケ (5月10日分の例)

こんな感じで、美味しかったりするのです。(どちらも2時間半くらい頑張った)
13個の依頼を遂行するだけであれば30分もあれば終わると思います。(ちなみに彩花は護衛船で移動)

肉集めをする際に、普通に屠殺用ナイフで採集しても『古代精霊の粉』『カプラスの石』は出ません。(と思う。5月9日現在)
だもんで彩花が肉採集したい時は狩猟で集めています。

(ただいま、編集中なトコもあったり)

おさらい

2018年 4月11日のメンテナンスで、13個の狩猟デイリーが追加されました。(全て島)
以前よりあった『<ハンター> テキ・ロリ』での依頼は「やっぱり美味しくない」と感じました。(詳細未検証)

おすすめ
O表示
場所受注NPC依頼名貢献度
経験値
狩猟対象修理
11ルイバノ島プリオ気楽な釣りのために150イタチ 5匹
29ドゥフ島<探索拠点管理> アンデス薬草を守って下さい!150タヌキ 3匹
イタチ 3匹
310エベト島<探索拠点管理> ロンデ・グレイペン優柔不断な待ち150タヌキ 3匹
巨大キツネ 1頭
42アンジュ島<探索拠点管理> アナキー厄介者のタヌキ150タヌキ 5匹
53マルカ島<探索拠点管理> ジャンゴ気楽な生活、そして狩猟の生活150巨大キツネ 3頭
613ルルブ島<探索拠点管理> ヴィラオ未来のために150巨大オオカミ 2頭
711ナルボ島<探索拠点管理> パヴィアンナルボ島の不便な客150巨大オオカミ 3頭
812ナルボ島<探索拠点管理> パヴィアンナルボ島の巨大な客150巨大ヒグマ 2頭
94インバネン島<探索拠点管理> タリマ有名なハンター150タヌキ 3匹
巨大キツネ 1頭
105インバネン島<探索拠点管理> タリマ島の安全管理人150巨大オオカミ 2頭
116オルプス島<探索拠点管理> アレンスカモメがぐるぐる150カモメ 6羽
127オルプス島<探索拠点管理> アレンス意志が足りない150小さいムントンクジラ 3頭
138バレミ島<探索拠点管理> シディミン深く考えてみた結果150巨大ヒグマ 2頭
14オオカミの丘<ハンター> テキ・ロリ楽な獲物50 
15オオカミの丘<ハンター> テキ・ロリ積極的な奴50 
16オオカミの丘<ハンター> テキ・ロリハンターの名誉80 

・依頼再受注は全て『午前0時』となり、狩猟対象には上に『<野生の>』がつきます。
・追加分デイリーの報酬は、共通して『金塊1Gx2』『狩人の証x5』『狩り(狩猟)経験値』です。
・ナマズマンの方にある依頼は後日記載します。(最近、さっぱりやってないから忘れてる)

屠殺用ナイフでの採集でザックザク
対象備考
イタチ
タヌキ
巨大キツネ+10 職人銃で2発
巨大オオカミ+10 職人銃で4発
オオカミ巨大オオカミの遠吠えにより召喚(3匹同時)
巨大ヒグマ
小さなムントンクジラ討伐後すぐに消滅

1回の採集行動で最大3種類のアイテムが入手できます。つまり…ウマウマ(*^▽^*)

オルビア村周辺の依頼と相性が良かったり
場所受注NPC依頼名行動力
回復
貢献度
経験値
獲得
経験値
備考
オルビア村<ギルド管理> バルドスギルドに必要な物品340加工香りの強いジャーキー 10個加工
オルビア村マーブオオカミが嫌いなマーブ340採集オオカミの皮 15個採集
オルビア村ジェリー鞍から作らないと340採集 加工イタチの皮 15個採集
シンレザー 3個加工
オルビア村ロミ猫のための肉340採集イタチの肉 5個採集
カスタ農場レチェル獣の血、一滴340採集オオカミの血 10個採集
キツネの血 7個採集
ウェイル農場ブレン我慢できない肉質の比較340採集オオカミの肉 10個採集
オルビア村<骨董品コレクター> レイシレイシが取り扱わない皮570採集キツネの皮 20個採集

・再受注は全て『午前0時』となり、共通報酬として『フォグニール銀塊 5個』です。
・『獣の血、一滴』だけは、島デイリーのみでは完了できません。別途キツネの血を採集する必要があります。

ピント農場の依頼も少しだけ相性が良い
場所受注NPC依頼名行動力
回復
貢献度
経験値
獲得
経験値
備考
ピント農場マルティナ・ピント
(1つのみ選択受注)
[採集依頼 I] ピント家のシェフ
[採集依頼 II] ピント家のシェフ
[採集依頼 III] ピント家のシェフ
3
3
5
40
70
120
採集イタチの血 10個採集
イタチの血 25個採集
イタチの血 50個採集

・再受注は『午前0時』となります。
ただデイリーをこなすだけなら、『採集依頼I』がおすすめ!! イタチ大好きなら『採集依頼III』が良いかも?

コメント