なんか超久々なPCネタやな(^^;
年度末にずっとNTT-X Storeの特価コーナー(CPU・ボード類)を見ながら耐えた彩花。
ずっとグラボ欲しくて…玄人志向のRTX2070が37,800円になった時は、超ヤバかった!
でも我慢してきたんじゃ…が、ちょっと変更したい\(^o^)/
ちなみに今は、Intel i7-7700K + Z270 + GTX1060(3GB)で頑張ってます!
でもさっき、ふと思ったの。
CPUがネックよね…きっと

砂漠ローディング中だともう…大変\(^o^)/
でも、きっと読み込み終わっちゃえば平気よね?

・・・あんま変わってないやん(泣)
ウィルスとかが原因じゃなくて、実際こんなけ働かせてます…
電源投入後10分足らずでこの状況、そのまま24時間…うちのPC頑張りすぎ!
グラボより先にCPU入れ替えかなーと、検討したりしてます。
一応、海でもリマスター60FPS出てるしね。
候補1 コスパ重視
・AMD Ryzen 5 3600 (24,980円) + ASRock B450 Steel Legend = 36,398円
お、現実的! 4万以下で6C12Tになっちゃうんですねー♪
候補2 3700Xを使ってみたい!
・AMD Ryzen 7 3700X + ASRock B450 Steel Legend = 55,636円
う~ん…候補1 + 19,000円の価値はあるんだべか?でも、8C16Tは…ジュルリ
候補3 3600とX570??
・AMD Ryzen 5 3600 (24,980円) + MSI MPG X570 GAMING PLUS = 42,353円
X570にしたら…メモリ128GB積みたくなっちゃうんだろうなぁ…
候補4 3700XとX570 上には上が…
・AMD Ryzen 7 3700X + MSI MPG X570 GAMING PLUS = 61,591円
候補3で4万ちょい出すなら、こっちの構成で6万ちょい。うん。
候補5 9700KとZ390 砂漠だけならねー
・Intel i7-9700K + どっかのマザー\(^o^)/ = 65,000くらいかな?
Z390にするならケチりたくないし…でも決めてもいない。
でも、ここまでお金出しても8C8Tっしょ…
などと書いたけども
いまは買う時期じゃないよねー、わかってる。
でも、こうやってパーツをピックアップして、値段比べて…って時が一番楽しいよね♪
(で制御できないと、買っちゃう\(^o^)/)
買ったら買ったで欲が出てくる彩花…わかってる。
う~ん…う~ん(笑)
コメント