順次追加していきます。← サボりすぎてて、もうしなそう
(記事タイトルを変更しました。以前は「搭乗物 売却額などなどメモ」)
馬「スプリント」と荷車象「高速走り」の違い
Tキーで自動運転中(ルート設定の有無に関わらず)、「補助攻撃(Mouse RB)」+「回避(Shift)」を押していることにより、
馬(スプリント持ち)であればスプリントで自動走行しますが、荷車象の場合ただ走ります。
放置育成する場合
馬ではスプリントが使用できます。← 育成が楽になる
荷車象では高速走りが使用できません。← 何ら変化なし
つまり…荷車象の高速走りは「↑+Shift(トリガー)」で走行する場合に限ります。← 完全手動(中の人が必要)
荷車象 持久力の減り方
まだ少ししか計測しておりませんが…備忘録を兼ねて。
1回の動作での持久力の減り方です。(前足が上がって後ろ足が着地するまで)
走り(遅) | 5 → 7 | 繰り返し 自動運転中 鞍未装着時など |
走り | 10 | 自動運転中にMouse RBを押した時など |
高速走り | 20 | 通常積載時 「↑+Shift」時 要「高速走り」スキル |
45 | 過積載時 | |
喜び | 245 | 動作3回分 非実用的 過積載時は使用不可 |
Lv.1と2では一緒。
喜びはLv.6での値。いかに燃費が悪いかということが…
荷車象のメリット
・かわいい
・寿命がない
荷車象のデメリット
・速度110.8% + 高速走り(Lv.15 7頭目パオ)でも、淡い茶色ラクダより遅い。
→ これは衝撃でした…Orz やはり荷車象に早さを求めてはいけない\(^o^)/
・盗賊に引っかかる。(自動ルート設定時注意)
→ 馬車だとスルーしますが、馬同様に荷車象も盗賊に引っかかります。
・確実に赤字
→ 2頭目以降は20Mで貰えると言っても、赤字となると思います。
ぷち的スキル考察
高速走り | 正直…このスキルさえあれば良いと思う。 「↑+Shift(トリガー)」を押している間のみ有効。(自動運転時には使用できません) |
喜び | あまり喜ばしくない、持久力バカ食い。 瞬間的な加速時にのみ使用推奨 |
横移動 | 馬の横移動は真横に動きますが、荷車象の場合弧を描くように移動します。 荷車象の尻尾のちょっと後ろ辺りが支点。 |
高速回転 | 喜びと併用することにより、馬で言う「ドリ瞬」が可能。 ただ…回復が特級ニンジンでも追いつきません。 |
急停止 | Rキー押して降りちゃえばいいんじゃね?(笑) |
スタート加速 | 馬で言う「突進」かな? 高速回転+喜びで馬のスタートダッシュみたいなことが出来そう。 |
前足蹴り攻撃 | どこで…使うのさ? |
暴れる | どうだったっけ?(^^; |
荷車象 売却額
荷車象は「馬市場」を利用できません。そのため「搭乗物販売」で売却することになります。
(ロバもラクダも登録できるのにね?)
Lv. | 死亡 回数 | 所持スキル | – | – | – | – | 売値 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 0 | 高速走り | - | - | - | - | 5,800,000 | 7頭目 画像 |
2 | 0 | 高速走り | - | - | - | - | 6,000,000 | 7頭目 |
3 | 0 | 高速走り | - | - | - | - | 6,200,000 | 7頭目 |
4 | 0 | 高速走り | - | - | - | - | 6,400,000 | 7頭目 |
5 | 0 | 高速走り | - | - | - | - | 6,600,000 | 7頭目 |
6 | 0 | 高速走り | - | - | - | - | 6,800,000 | 7頭目 |
7 | 0 | 高速走り | - | - | - | - | 7,000,000 | 7頭目 |
8 | 0 | 高速走り | - | - | - | - | 7,200,000 | 7頭目 |
9 | 0 | 高速走り | - | - | - | - | 7,400,000 | 7頭目 |
10 | 0 | 高速走り | - | - | - | - | 7,600,000 | 7頭目 |
11 | 0 | 高速走り | - | - | - | - | 7,800,000 | 7頭目 |
12 | 0 | 高速走り | - | - | - | - | 8,000,000 | 7頭目 |
13 | 0 | 高速走り | 喜び | - | - | - | 10,200,000 | 7頭目 |
14 | 0 | 高速走り | 喜び | - | - | - | 10,400,000 | 7頭目 |
15 | 0 | 高速走り | 喜び | - | - | - | 10,600,000 | 7頭目 |
1 | 0 | 高速回転 | - | - | - | - | 5,000,000 | 4頭目 |
3 | 0 | 高速回転 | - | - | - | - | 5,400,000 | 4頭目 |
7 | 0 | 高速回転 | - | - | - | - | 6,200,000 | 5頭目 |
8 | 0 | 高速回転 | - | - | - | - | 6,400,000 | 4頭目 |
10 | 0 | 高速回転 | - | - | - | - | 6,800,000 | 4頭目 |
1 | 0 | 喜び | - | - | - | - | 6,200,000 | 6頭目 |
2 | 0 | 喜び | - | - | - | - | 6,400,000 | 6頭目 |
3 | 0 | 喜び | - | - | - | - | 6,600,000 | 6頭目 |
4 | 0 | 喜び | - | - | - | - | 6,800,000 | 6頭目 |
9 | 0 | 前足蹴り攻撃 | 高速回転 | - | - | - | 7,000,000 | 3頭目 |
10 | 0 | 前足蹴り攻撃 | 高速回転 | 急停止 | 喜び | - | 9,850,000 | 2頭目 |
13 | 0 | 高速回転 | 急停止 | 暴れる | 横移動 | 喜び | 12,550,000 | 1頭目 |
各々の値段を計算してみる
内容 | シルバー | 旧情報 | 備考 |
---|---|---|---|
基本 | 4,200,000 | 5,000,000 | 基準 (旧情報:高速回転) |
レベル | 200,000 | 200,000 | (現Lv-1)×200,000 |
前足蹴り攻撃 | 400,000 | 400,000 | どうだろ? |
喜び | 2,000,000 | A+1,200,000 | Aは「高速回転」 |
急停止 | 650,000 | 2,650,000-B | Bは「喜び」 |
高速走り | 1,600,000 | A+800,000 | Aは「高速回転」 |
高速回転 | 800,000 | – | – |
暴れる | 2,500,000 | – | それぞれの価格は不明 合わせて2.5M |
横移動 | – |
緑字は確定
高速走りが安いのにびっくり。
荷車象 重量早見
Lv. | 重量 | Lv. | 重量 | Lv. | 重量 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 830 | 6 | 955 | 11 | 1,080 |
2 | 855 | 7 | 980 | 12 | 1,105 |
3 | 880 | 8 | 1,005 | 13 | 1,130 |
4 | 905 | 9 | 1,030 | 14 | 1,155 |
5 | 930 | 10 | 1,055 | 15 | 1,200 |
荷車象 経験値テーブル
Lv. | Exp. | Lv. | Exp. | Lv. | Exp. |
---|---|---|---|---|---|
1 → 2 | 76,975 | 6 → 7 | 165,100 | 11→12 | 316,585 |
2 → 3 | 93,340 | 7 → 8 | 185,065 | 12→13 | 398,900 |
3 → 4 | 110,245 | 8 → 9 | 206,020 | 13→14 | 502,615 |
4 → 5 | 127,780 | 9 →10 | 228,055 | 14→15 | 683,295 |
5 → 6 | 146,035 | 10 →11 | 251,260 | 15 | 847,950 |
Lv.15まで 合計3,491,270
荷車象 育成にあたって
最低限の準備
馬具制作工房 1段階で制作できます。
画像 | 名称 | 材料 |
---|---|---|
![]() | 小さい革鞍 | 最上級ソフトレザーx5 ヤシの木合板x5 ニワトコの原木x2 |
アイテム取引所の場合「848,250~933,075」前後で流れているようです。
あってもなくても遅いに違いありませんが、鞍があると馬で言う『ギャロップ』状態で走ることができます。
初動は Tキー で
Wキー で動き出してもチンタラしていますが、Tキー で動き出すとすぐ走り出せます。
ルート設定していない状態であれば、画面奥側に向かって走り出せます。
コメント